カード名 | ルサルカの歌唄い |
---|
タイプ | ルサルカ |
---|
カテゴリー | ミニオン |
---|
コスト | 2 |
---|
ATK/HP | 2/2 |
---|
WT | 3 |
---|
キーワード能力 | |
---|
効果 | 「セイレーンの歌」 《配置時/レーン移動時》:あなたのウェイトゾーンⅡ~Ⅳにある青属性を持つカードを1枚選んでWT-1する。 |
---|
レアリティ | C |
---|
フレーバー | 「この歌、海を伝い皆に届きますように」 |
---|
イラストレーター | 6624 |
---|
猫又オリョウの青属性版。
各色に用意された互換カードであり最低限の活躍は見込めるが、
属性がばらけていると機能しない可能性がある点も共通している。
青黒デッキにはデスウィッチが居るため、役割こそ異なるとはいえ肩身が狭いか。
青白デッキの2コスト帯はスキルに有用なカードが集中している一方、
ノルンの次女『ヴェルザンディ』の上効果はミニオンを要求している。
ミニオンを出しそびれる事を避ける意味では、若干ながらこちらの方が採用の余地があるか。
みんなのコメント †
コメントはありません。 Comments/ルサルカの歌唄い?